英語英米文学科

Department of English Language and Literature

【英語英米文学科】海外研修旅行レポート:ハワイ編(2)(水島ゼミ)

2017.04.15

お知らせ

【ハワイゼミ研修旅行】

に続き、こちらでは研修に参加したゼミ生たちの声をお届けします。
こんにちは!水島ゼミのゼミ長、成田梨乃(なりたりの)です。 研修旅行の3日目、3年生(当時)は3つのグループに分かれ、ゼミで学んでいる分野についてのアンケート調査を行いました。初めは見知らぬ人に声をかけることに不安もありましたが、想像以上に快く受け答えをしてくれる方が多く、良いデータを集めることができました。また、今回は4年生(当時)も含め全員でアリゾナ記念館へ行ってきました。真珠湾攻撃の際に沈没した戦艦から今でも漏れている油の臭いがとても生々しく感じられました。様々な歴史や文化、多くの人々に触れ、楽しみつつ多くのことを学ぶこともできた研修旅行となりました!
ハワイアンパンケーキはフワフワでした!

ハワイアンパンケーキはフワフワでした!

副ゼミ長の中川琴絵(なかがわことえ)です。 今年の2月に、専門ゼミナールの研修旅行として1週間ハワイに行ってきました。私がハワイを訪れたのは今回が3度目でしたが、何度訪れても心に残る魅力がたくさんある場所だと感じました。最も印象に残っていることは「英語を使ってしっかりと自分の思いを伝えられた」ということです。アンケート調査や現地の方々との交流、自由行動の時間が多かったため、自ら英語を使う場面がたくさんありました。これらの機会により、自身の英語が伝わる喜びと失敗を恐れず発言してみることの大切さを実感することができました。また、同じ空間を共に過ごしたことでゼミ生の新たな一面をたくさん知ることができ嬉しく思いました。現地では新たな出会いがたくさんあったので、また必ずハワイへ行きたいと思っています。
JCCのメンバーとパチリ

JCCのメンバーとパチリ

山本梨奈(やまもとりな)です。 今回のゼミ研修旅行は、論文で使うアンケートを取ったり、ハワイの歴史を学んだりと、充実した内容でした。最終日の自由行動では分単位のスケジュールを組んでいたのですが、バスが遅れてしまい、ラニカイビーチまでたどりつけない事件もありました。それでも、行った先々で海を見つけたら入ってふざけあったり、買い物をし過ぎたりと、学びも遊びも全力な旅行でした。
マジックアイランドの夕焼けは絶景です!

マジックアイランドの夕焼けは絶景です!

渡邉健太郎(わたなべけんたろう)です。 私たちは、専門ゼミナールの研修旅行としてハワイに行きました。最初は不安が盛りだくさんではありましたが、アクシデントに巻き込まれることもなく、無事に楽しく過ごすことができました。ハワイ大学のメンバーや留学として来た人と交流できたことが、私自身1番の幸せだと感じています。もし、また行く機会があれば、行ったことのない場所に行ってより楽しみたいです。このような企画に協力してくださった人々に感謝です。 余談ですが、成田空港での出国のときに、自分のサイドバッグにシーブリーズを入れたままにしてしまい、保安検査で引っかかってしまいました。今後海外に遊びに行く人がいらっしゃいましたら、液体類の持ち込みに気を付けてくださいね。
寮のキッチンからの眺め

寮のキッチンからの眺め

日本語授業のサポートの様子

日本語授業のサポートの様子

新谷美智子(あらやみちこ)です。 ハワイ研修では、アリゾナ記念館という第二次世界大戦や真珠湾攻撃に関連する資料館の見学に行きました。70数年前に、真珠湾攻撃が起きた場所であり、終戦調停が結ばれた軍艦もある特別な場所でした。展示物の中には、戦死した方々の思い出の品や写真、家族に宛てた手紙などがあり、戦争の悲惨さを改めて感じました。 また、ゼミで学んできた語用論についてさらに理解を深めるために、アンケート調査も実施しました。私のグループは、「依頼するときの助動詞は何が適切なのか」等3つの質問を用意して調査し、20人余りのデータを収集できました。個人的にもゼミ論のためのアンケートを30人以上から取ることができ、有意義な研修旅行となりました。
現地の人々に英語で質問中

現地の人々に英語で質問中

江岸景太(えぎしけいた)です。 ハワイの気温は冬でも日中25度を超え、マイナスの世界から行った僕は毎日暑さに耐える研修旅行となりました。今回の研修ではアンケート調査、ハワイ大学の授業参加、日本文化クラブ(JCC)の人たちとの交流、パールハーバーについての学びなどとても充実したものでした。なかでも、友達と2人で早朝5時のバスに乗り、ダイヤモンヘッドからの日の出を見たことは良い思い出です。またいつかハワイに行きたいと思えるような、楽しく、やりがいのある研修旅行でした。
ダイヤモンドヘッドから見下ろす朝焼けの街

ダイヤモンドヘッドから見下ろす朝焼けの街

山田侑歩(やまだゆうほ)です。 今回のゼミ研修旅行では、改めて現地の英語に触れて、自分の英語力がどの程度であるか把握できたことと、より英語や他の言語に対する学びの意欲が増しました。いろいろと貴重な体験もすることができ、ハワイを違った観点から学ぶことができました。 4日目の夜にはマジックアイランドでバーベキューをしましたが、その日はちょうど金曜日だったので、岸から打ち上げ花火を観ることができました。とても綺麗でした!
マジックアイランドから観た打ち上げ花火

マジックアイランドから観た打ち上げ花火

奥野知佳(おくのちか)です。 私にとって、海外に行くのは初めての経験でした。ハワイにいたときは時間がゆっくり流れているような感じがしました。どの出来事も印象に残りましたが、一番心に残っているのはアラモアナビーチで見た夕焼けです。日本にいてもあまり気に留めなかったのですが、見た場所には遮るものがなかったのでとても綺麗でした。ハワイに行って楽しかったし、行ってよかったと思っています。
アラモアナの夕空はとても印象的でした!

アラモアナの夕空はとても印象的でした!

木村恵理(きむらえり)です。 去年に引き続き、今年も研修に参加しました。以前からハワイの歴史に興味を持っていて、研修に行く前から歴史を勉強し、現地に行ってからは博物館や資料館でハワイの人々の暮らしや戦争の歴史を学びました。また、現地の人々からはお客さんや友達に向けたホスピタリティを肌で感じ、就職先で役立つ知識を得ることができました。 観光の面ではアメリカで一番美しいと言われているラニカイビーチに行き、現実を忘れてとことんリラックスしてきました(笑)。いつか、ハワイ大学からも学院に留学生が来てくれたら良いなと思っています。
ミュージアムで憧れのカラカウア王とご対面

ミュージアムで憧れのカラカウア王とご対面

相沢尚人(あいざわなおと)です。 去年に引き続き、今年もハワイ研修に参加しました。今回のメインは3年生でしたが、今年の研修では去年とはまた一味違った経験ができると思い、3年生からの承諾を得て参加することができました。アリゾナ記念館やビショップミュージアムで歴史や文化について学ぶことができ、前回同様にハワイ大学の学生たちと交流することもできて、とても有意義な時間を過ごすことができました。 息抜きの観光でも、去年行くことのできなかったラニカイビーチに行くことができ、大学生活最後に最高の経験ができたと思います。去年に続いて今回もこんなに多くの貴重な経験をさせてくださった担任の水島先生、4年生の同行を承諾してくれた3年生たち、向こうで出会ったハワイ大学の学生たち、いろいろと私たちに協力してくださったハワイ大学院生のシャヒーンさんに心から感謝したいと思います。
JCCのメンバーに折り鶴の作り方を伝授

JCCのメンバーに折り鶴の作り方を伝授

菊地風汰(きくちふうた)です。 専門ゼミナールの研修旅行としてハワイに9日間行ってきました。私は4年生として2年連続の参加となりましたが、今年はアリゾナ記念館とビショップミュージアムで戦争やハワイの歴史を学び、個人ではアメリカのチェーンストア調査を行うなど、去年とは一味違った内容となりました。また、例年通り日本語クラスのサポートや日本文化クラブ(JCC)、ポットラックパーティーでハワイ大学の学生と交流を深めることができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。これからもハワイ大学と本学との交流がずっと続いていくことを心から祈っております。
再会したハワイ大の友人とラニカイビーチにて

再会したハワイ大友人とラニカイビーチにて

  • 発行日: 2017.04.15