今年の6月に中国遼寧省瀋陽市(札幌市の姉妹都市)にある瀋陽大学と学術交流協定を締結しました。
これに伴い瀋陽大学外国語学院から、長年日本語教育に携わっている劉波先生、崔明美先生のお二人が視察のため訪れています。滞在期間は約1ヶ月間で、日本語関連の講義を見学する予定です。
本日は、白石英才教授(経済学部)の「言語と社会」に出席され、講義の後にお二人にお話しを伺ってみました。
瀋陽大学の日本語学科には全学年で170名ほどの学生がいるそうです。近年、日本企業の撤退などが増えており、就職につながりにくくなったため、日本語を勉強する学生は少し減っているとのことでした。ただ、日本語学科とは別に、日本の企業がスポンサーのようになっている日本語クラスがあるそうです。
次に、生活環境について伺いました。江別での1ヶ月は大学の近くのアパートに住まわれているそうです。瀋陽市は現在-10度を超える気温のため、寒さの心配は思ったほどではなく、こちらは過ごしやすいそうです。
中国では大気汚染が問題となっていますが、こちらは空気がとても綺麗だと言っていました。水道の水も直接飲むことができますと伝えたところ、大変驚いていました。